今回は台湾でけっこう人気のあるスポーツ用品店、デカトロン(Decathlon/迪卡儂)のネット通販の話。。。その前に、このところ新居への引っ越し作業のためバタバタしており、まったく更新がされていなかった当ブログ。「アイツ、もはや夜逃げしたのでは?」と思った方も少なくないかもしれないが、単純に忙しさにかまけてサボっていただけなのでご安心を。。。
ということで、引っ越し作業に入る前に更新しようと思って、書きかけで放置していたこのエントリー本文に戻ろう。。。
先日、いつもバイクに乗っている時に着ていたジャンパー、いわゆるウィンドブレーカーのファスナーがブッ壊れて再起不能になった。
そこで、仕方なく新しいのを買う事にしたのだが、そんなにイイモノを買う必要もないので、
- 値段が安い
- 薄くて持ち運びに便利
- でもある程度は雨風をしのげる
という条件で探すことにした当方。そんな服なら、きっと以前こちらで書いたアパレルのネット通販 lativ にもありそうだが、生意気にも、
「いくぶんスポーティーで機能的なヤツ」
が欲しかったので、デカトロンのネットで探したところ、これがアタリ。
商品力はもちろん、配送までのリードタイムが速く、コンビニ受け取りなら購入金額合計199元で送料無料(条件あり)、しかもコンビニ代引きができるのでクレジットカード不要で買える。という、野球に例えるなら往年の蓑田や松永のような走攻守三拍子揃った選手だった(もちろん試着が出来ない等のデメリットもあるが、その辺は強引に握り潰そう)。
ということで、今回はそのデカトロンのネット通販情報をシェア!
大型スポーツ用品店・デカトロンのネット通販が便利だった件
そもそもデカトロン(Decathlon/迪卡儂)とは
まずはデカトロンについて簡単に説明しよう。っても日本にもあるみたいなので、ご存知の方も多いかもしれないが、薫り高きおフランスからやって来たスポーツ量販店で、自社ブランドのスポーツ用品全般を製造・販売している世界最大(マジか?)のスポーツチェーンだそうだ。
台湾国内でも北部・中部・南部(東部ないけど・・・)と満遍なく展開しており、筆者の住む台北エリアには内湖、小南門駅近くのカルフール、中和に実店舗がある。
超勝手な私見ではあるが、商品ラインナップはアパレル(老若男女)、アウトドア用品、各種スポーツ用品と幅広く、作りもなかなかシッカリしている上に値段も手ごろ。というのが筆者の印象。
本来ならば、この手の大型店は個人的に店内をブラつくだけでもアガるので、実際に店舗で商品を見たかったのだが、チキンな筆者はまだクソ中国ウイルスに対しての油断を解けないため、今回はネットでの購入と相成った。
と言いつつ、、、お店はけっこうイイ暇つぶしになるので、ほとぼりが冷めたら皆さんもぜひ足を運んでみてほしい。
会員登録の方法について
多分にもれず、この手のサイトでショッピングをする場合、まずは会員登録が必要となる(ちなみにデカトロンは、店頭で買う場合も会員登録が必要)。
会員登録をするには、画面右上の「註冊」をクリックして登録画面へ。最初に出てくるこの画面では、
以上を入力したら、下の「確認」ボタンで次画面へ
そしてこちらの「個人訊息」のところには
以上を入力する。続いてその下の「聯絡方式」に、さきほどのメールアドレスと、携帯電話番号を入力する(名前のところ、筆者は漢字で登録したが、英文で入力できるかは未確認)。
さらにその下の「我的喜好選擇」のところで、よく行く(と思われる)店舗を選択
上記を選択したら、さらに「我的迪卡儂訂閱資訊」でプロモ情報メールの受け取り希望(希望する場合は是、しない場合は否を選択)して、最後に下のチェックボックスにチェックを入れたら「送出」。
商品ページはこんな感じ
メンズアパレルのページで、筆者が買ったのと同じ商品を使って、商品ページの概要を説明しよう。
「商品メニューが中国語でワカラン」という方は、トップページの下に英語への切り替えボタンがあるのでご安心を。。。
こちらが今回買ったジャンパー。ここには写真や値段、サイズなどの概要が書いてある。
少し下に行くと、商品の特徴が。
さらに下には、写真付きで商品のディテール。
でもって最後はサイズ表。各サイズの寸法が出ているので、こちらを参考にサイズを選ぶことができる。
注文方法について
注文をする時は、右側の赤で囲んだ部分で色・サイズ・数量を選択してカート(購物車)に入れる。この辺はどのECサイトも大差ないので、問題ないだろう。
カートの中を見ると、選んだ商品が表示されるので、価格(送料抜き)を含めた内容に間違いがないかを確認。写真切れちゃってるが、確認して問題なければ「前往結帳」をクリックして次画面へ。
そしてこちらの画面で受け取り方法を選択。受け取り方法は
上記4つのなかから選ぶ。コンビニ受け取りを選んだ場合、赤枠内にある姓名(名前)、手機(携帯番号)、取貨門市(受け取り店舗)を入力したら「確認」で次画面に進む。
次の画面では、1の取貨方式と2の配送方式のところは合ってればそのままスルー。
3の「付款資訊」のところで支払方法を選択。コンビニ(この場合はファミリーマート/ハイライフ/OK)受け取りなら「取貨付款」、クレジットカードで決済するなら「線上刷卡」いずれかを選択。
そして、レシート(發票)の種類を選択。個人なら「二聯式」を選んで、その下の情報に間違いがなければ、「確認」をクリックして終了。
システムでオーダーを確認できたら、こちらの確認メールが届くので、あとはひたすら待つ。
注文から出荷・配送までのリードタイムについて
ネット通販で商品を購入した場合に気になるリードタイム。こちらがリードタイムの表になるのだが、デカトロンのネット通販は
コンビニ受け取り(四大超商取貨)
店頭受け取り(到店取貨)・宅配(宅配到府)※休日は宅配なし
以上となっており、個人的にはかなり優秀だと思う。
商品の受け取り
そうこうしてるうちに予定通り、注文した翌々日に店着を知らせる上記のメールが届いたので、仕事終わりでさっそくピックアップに。
今回はビニジャン(”ビニールのジャンパー”の意)1枚だけなので、商品は上記のような荷姿であった。
あとがき
というわけで、今回はデカトロン(Decathlon/迪卡儂)のネット通販について書いてみた。メンドくさくなったので冒頭で書いたものをそのまま貼っつけるが、
配送までのリードタイムが速く、コンビニ受け取りなら購入金額合計199元で送料無料(条件あり)、しかもコンビニ代引きができるのでクレジットカード不要で買える。という、野球に例えるなら往年の蓑田や松永のような走攻守三拍子揃ったネット通販である。
と筆者は勝手に評価している。まぁ海外だと「ボラれてる」と感じるユニクロなんかよりも手頃で、ソコソコいい感じのものを売っているので、興味のある方は試してみて欲しい。
引っ越しもようやく落ち着いたので、今後はその引っ越しネタなども含めて、いろいろな情報を高頻度でシェアして行きたい。という夢を述べて本エントリーは終了させていただこう。それではまた次回!
↑↑こちらもひとつ、よろしくどうぞ。
コメント