このところ晴光 雙城街エリアネタが続いたので、たまには我が家に近い圓山(円山)エリアのお店を紹介しよう。
今回紹介するのは、台北では比較的名の知れた観光スポット・孔子廟と保安宮のそばにあるチキンライスのお店・金好呷好吃鶏肉飯(ジンハオシャーハオチージーロウファン)。
「えっ?!鶏肉飯でなくて、チキンライス?」
と思う方もいるかもしれないが、今回はあくまで台湾式のチキンライスである。
しかもこのチキンライス、値段はリーズナブルなのになかなかデラックス、かつウマいのだ(鶏肉飯が好きな方は、先日書いたこちらのエントリーもどうぞ)。
という事で、金好呷好吃鶏肉飯の情報いってみよう!!
孔子廟そばの安い・ウマい・ご飯おかわり無料のチキンライス定食 | 金好呷好吃鶏肉飯
まずは金好呷好吃鶏肉飯の場所から!
金好呷好吃鶏肉飯の場所
場所はガイドブックにもよく出てくる孔子廟(孔廟)の斜め向かい。MRT圓山駅からは、2番出口の改札を出て、左側の庫倫街という通りにをひたすら直進でオッケーだ。
(孔子廟の案内表示が各所にあるはずなので、孔子廟を目指しても良い)
孔子廟のある交差点まで来ると、ちょうど斜め向かいの角にパン屋さんがあり、そこから右隣に数件で、下の写真のお店が出てくる。
金好呷好吃雞肉飯のメニュー
これがジェネラルのメニュー、鶏肉専門店だけに数種類の鶏肉がラインナップされている。
とりあえず何を注文すりゃいいのかワカラン。
という筆者のような素人には、素晴らしい定食(台湾では、こういったセットみたいのも弁当という)のメニューも用意されている。
それがこちらの定食(弁当)メニュー
こちらも鶏の種類によって値段は違えど、基本的にメインの鶏肉に付け合わせ煮卵、野菜、タケノコ、ご飯というデラックスな内容だ。
しかも最近になって、以下のサービスが始まったらしい。。。
定食(内用 = 店内で食べる)または鶏油飯ご注文のお客様は、なんとご飯のおかわりタダ!!
という、ファンタスティックなサービスがスタートしているではないか?!これ前回来たときはなかったなぁ。。。
金好呷好吃雞肉飯の注文方法
注文方法は、上の写真右側のカウンターにて口頭で注文・精算を同時に行うパターン。
残念ながら日本語対応や日本語のメニューはないのだが、定食ならカウンターにも写真付きのメニューがあったはずなので、指さしでも注文は大丈夫と思われる。
ちなみに注文の際に店内で食べる(内用 = ネイヨン)か持ち帰り(外帯 = ワイダイ)にするかを聞かれるので、中で食べる場合は力強く「ネイヨン」と答えればオッケーだ。
なお席の有無が心配な時は、先に中に入って席を押さえてから、カウンターに並んでも良い。
我々はこの日、看板メニューの招牌土雞飯(ジャオパイトゥジーファン)1人前100元と、1碗10元の鶏高湯(ジーガオタン)という鶏スープを各2つ注文。
お金を払ったら、番号札を受け取って席に着く。番号札は以前なかったので、おそらく最近導入されたと思われるが、これはこれで混雑時の間違いなどが減って良い取り組みだ。
店内の様子
店内はいたって普通の台湾食堂といった趣。写真のような4人掛けテーブル数組と、それをくっつけて多めの人数が座れるような大テーブルが真ん中にセッティングされている。
イスはご覧の通り背もたれナシの食堂イスで、ベビーチェアもないので幼児はベビーカーに座る等の工夫が必要かもしれない。我が家はこのパターンでは毎回ベビーチェアに座らせて食べている。
あと、言えば使わせてくれるかもしれないが、トイレは従業員専用と書いてあったので、お近くの孔子廟や保安宮などで用を済ますのがベターだ。
孔子廟には割ときれいな親子トイレがあり、おむつ交換もできるのでオススメである。
入口の横には、食器(はし・スプーン)と調味料のコーナーがあり、自由に取ることができる。
右上のネギ調味料と、右下の唐辛子ニンニク醤油的なソースは絶品なので、ネギ・ニンニクOKな方はぜひ試してみてほしい。
看板メニューの招牌土雞飯
こちらが運ばれてきた招牌土雞飯。100元ながら、見た目はなかなかゴージャスで、付け合わせに定番の煮卵、たけのこ、揚げ豆腐、野菜(ブロッコリー)が添えられている。
鶏肉には既にタレがかかっているのだが、味変用にさきほどのネギソースと唐辛子ニンニク醤油をスタンバイ。
こちらが主役の鶏肉。表面はローストされ黄金色に輝き、中の肉は程よくやわらかくジューシーだ。お味はもちろん申し分なしである。
でもひとつ気を付けたいのは、台湾の肉は骨が完璧に取り除かれているものは少ないので、中の骨を噛まないように注意が必要だ。
日本にいる感覚で骨の事を忘れて力いっぱい噛むと、こちらのエントリーのように歯医者さんのお世話になってしまう場合がある、、、。
こちらは揚げ豆腐の断面
そして鶏高湯という鶏のうまみを凝縮したスープ。透き通った感じで、具は入っていないのだが、まさに鶏のダシが効いていてウマい。
ついでにおかわりのご飯も、
おかわりの方法は、カウンターの人に頼むと別の茶碗によそって席まで持ってきてくれる。自分の皿をカウンターに持って行く必要はない。
なので、希望の方はカウンターにて「續飯(シュイファン)」とか「加飯(ジャーファン)」と言えばオッケーだ。
我が子も大満足の様子でパクパク食べてくれたので、親としてもうれしい。
あとがき
そんなわけで、今回は圓山エリアの金好呷好吃鶏肉飯について書いてみた。
店名は鶏肉飯となっているが、このお店ではリーズナブルな値段でウマい台湾式チキンライスを食べられる。孔子廟や保安宮近くでは、オススメの一件である。
特に、定食(弁当)はナカナカお得だと思うので、鶏肉好きな方はぜひお試しあれ。
ただし、口に合わなかった場合のクレーム等は一切お受けしていないので悪しからず。
それではまた次回!
お店データ
店名:金好呷好吃鶏肉飯
住所:台北市大同区酒泉街64号
営業時間:08:00 – 23:00(変動する場合あり)
コメント