この前、台北郊外の「白沙湾海水浴場」に行った際、近くに海の見える親子カフェを発見したので、今回はそのお店をレポートします。
「伊莉莎海灘咖啡館(Elisa Style House)」という名のカフェ、ビーチからは少し離れているんですが、子連れでくつろげるお店の雰囲気はもちろん、お店から眺める海の景色も素晴らしかったです。
ということで、「伊莉莎海灘咖啡館」のアクセス方法やお店の様子、メニューや当日食べた料理など、まとめてお届けします!
スポンサーリンク
台北郊外の絶景親子カフェ・伊莉莎海灘咖啡館の場所
伊莉莎海灘咖啡館の場所は、台北郊外・新北市の石門区。
付近には白砂のビーチがきれいな白沙湾海水浴場のほか、岩がゴロゴロしている台湾北海岸の絶景写真スポット・麟山鼻遊憩区もこの近くです。
お店は駐車場(エントランス)から少し海側に下ったところにあり、上の画像は駐車場から見たお店の建物になります。
伊莉莎海灘咖啡館の行き方① 淡水からバス
台北市内から伊莉莎海灘咖啡館へ行く場合は淡水までMRTを利用。淡水からは路線バスになります。
台北メトロ(MRT)淡水駅から淡水客運バス862、863、865、867番の金山方面行きに乗り、北観風景管理処バス停(北觀風景管理處)で下車。乗車時間の目安は40~50分です。
バスの詳しい情報は淡水客運ウェブサイトでご確認ください(”ルートで検索”に路線番号を入力すると詳細を見られます)。
下車したバス停から道路を向かい側に渡り、北観風景管理処の方に行く道(白沙湾海水浴場駐車場方面)をひたすら直進した突き当たりまで行くと、伊莉莎海灘咖啡館の駐車場があります(徒歩約10分)。
ただし夏は相当暑いので、バス停からお店まで歩くのちょっと厳しいと思います。
伊莉莎海灘咖啡館の行き方② 車で行く場合
車で行く場合もバスと同じく、北観風景管理処へ行く道を直進して、突き当たりまで進むとお店の駐車場です。
筆者が訪れた時は駐車場入口に人がいて、その人に駐車料金(120元)を払うシステムでした。駐車料金を支払ったら、チケットのような紙とミネラルウォーターを1本をくれました。
このとき渡されるチケットは金券として、店内での消費(100元分)に使えるので忘れずにお店に持って行きましょう。
白沙湾海水浴場の記事はこちら!
[clink url="https://taiwansimplelife.com/baisha-bay"]
スポンサーリンク
伊莉莎海灘咖啡館の外観・店内の様子
リゾートっぽい雰囲気が漂う伊莉莎海灘咖啡館の正面。
お店の後方は海なんですが、この日は超いい天気だったので、駐車場からお店に向かうときに見えた「海をバックにしたお店」がさらにいい雰囲気を出してました。
ここは親子連れのお客さんだけでなく、ウェディングフォトを取りに来るカップルも多いそうなんですが、それも頷けますね。
親子連れ、カップルどちらも使えそうな伊莉莎海灘咖啡館の店内
入口のところで検温、手指消毒をして中に進むと右側にあるのがカウンター。食べたいフードやドリンクが決まったら、このカウンターで注文します。
カウンターの前にも白いテーブル席がありましたが、まだ開店して間もない時間だからか。こちら側には誰も座っていませんでした。
反対側のエリアはこのようなソファ・テーブル席。
色使いや各席にあるクッションなど、こちらの方は子供が好きそうなエリアで、白沙湾海水浴場で遊んできたと思しき親子連れが数組来ていました。
こんな小上がり風の席も。少し多めの人数やハイハイぐらいの幼児連れによさそうです、
おっと、奥に鎮座するのはカナヘイさんのうさぎでは?
この場所では数組の家族、カップルが写真を撮っていました。我が子にも聞いてみたんですが、あまり興味がなかったようで写真は撮らず。
入口の方に戻って飲水機と食器、調味料コーナー。
お水をはじめコップ、取り皿などはセルフサービス。子供用の食器もここにあって、必要な分だけ自由に取って使えます。
伊莉莎海灘咖啡館のテラス席からは台湾北海岸のきれいな景色が
そして、伊莉莎海灘咖啡館に来て筆者がいちばん感動したのはこの景色。
真っ白なテラスから台湾北海岸のきれいな海と空が一望できるんです。
といいつつ、実はこの日はとてつもない暑さだったので外には出ず、この画像は店内の窓から撮影したものなんですが、ガラス越しでもこの美しさ!
この景色が見れただけで、食事代の元は取れた気がします。
伊莉莎海灘咖啡館のメニュー、価格帯や注文方法
台湾北海岸の親子カフェ・伊莉莎海灘咖啡館のメニュー。
食事メニューは窯焼きピザやフライドポテト、ナゲットなどの揚げ物、サラダのほか、鶏の照り焼き定食、唐揚げ定食、牛肉麺など。
食事以外にワッフルやかき氷などのスイーツ系、ドリンクはソフトドリンクにコーヒー、お茶、カクテル、ビールなどアルコール類もありました。
気になる値段はピザが300~500元前後、サラダは400元前後、定食(1ドリンク付き)は300~500元台、ドリンク類は150~280元といったところ。
メニューの詳細は伊莉莎海灘咖啡館公式FBでご覧になれます。
食事中にまわりを見てみると、多くの人たちが注文していたのが画像の唐揚げ、フライドポテトの盛り合わせの美式炸物拼盤(499元)。
かなり大きなお皿に盛られてくる超アメリカンな一品ですが、これがお店の名物のようです。
フード・ドリンクの注文方法
伊莉莎海灘咖啡館のフード、ドリンクの注文方法について。
席に着いたらテーブルに画像の「注文の流れ(點餐流程)」というカードが貼られているので、この流れに従って注文します。いちおう訳すと
1. テーブル番号を確認する(画像の場合は左にある”C5”)
2. メニューをもってカウンターへ行き、テーブル番号と注文を伝え精算する
3. 注文後は席を移動しない。必要な場合はカウンターでスタッフに問い合わせる
4. いったん席を離れる場合は、スタッフが誤って食器を下げないよう先に告知する
このようになっています。
ちなみに筆者が訪れた際は、まだ早い時間で空いていたからか、席は空いている席に自由に座ってよいと言われました。
伊莉莎海灘咖啡館、親子で食べた料理を紹介
ここからは我々が当日注文した料理を紹介します。
まずはピザ・マルゲリータ(瑪格麗特披薩)300元。
画像だとわかりにくいかもですが、けっこうな大きさで、大人2名プラス4歳1名でシェアして食べました。
カウンター内にある本物の窯で焼いているためアツアツで、トマトやチーズの味もグッドでした。
続いて揚げ物セット(歡樂雙拼炸物)280元。
上で紹介した大きな揚げ物プレートは食べきれないので、控えめなナゲットとポテトのセットを家族でシェア。我々にはこれで十分でした。
そしてこちらは子供が希望したアイルランド・トマト牛肉麺定食(愛爾蘭番茄牛肉麵)329元。
アイルランドはトマトなのか味付けなのかはわかりませんが、麺が特徴的でご覧のようにカラフルな色彩のパスタのような麺でした。
子供はこの麺をえらく気に入ったようで、終始ゴキゲンで食べてくれてよかった。
ドリンクはせっかく海に来たので(?!)リゾートっぽくフルーツティー(風情水果茶)240元をチョイス。
中にはパイナップル、キウイ、レモン、リンゴが入っていて爽やかな味わいでした。
台北郊外の親子カフェ・伊莉莎海灘咖啡館の感想
ということで、台北郊外のビーチ・白沙湾海水浴場そばにある親子カフェ「伊莉莎海灘咖啡館」レポートをお送りしました。
カフェのある場所は白沙湾海水浴場やバス停から少し離れていますが、お店から見える海と空の風景はまさに絶景。店内のカラフルなデザインやインテリアも子供連れにはピッタリだと思います(もちろんデートなど子連れ以外でも使えます)。
場所がら食事の値段は安くはありませんが、リゾートっぽい雰囲気やきれいな風景を見られたら、まぁ妥当なところではないでしょうか?
特に、白沙湾の付近にはこういったお店が少ないので、海水浴の帰りに食事をするのにおすすめですよ。
<伊莉莎海灘咖啡館>
・住所:新北市石門区徳茂里下員坑15-17号(MAP)
・営業時間:11:00 - 19:00(月~金)/ 10:00 - 20:30(土・日)
・ウェブサイト:伊莉莎海灘咖啡館FB