[s_ad]
去る2021年8月26日から再開された、未就学児向けの室内遊び場「台北市親子館」。現在は当面の防疫対策として、館内でのマスク着用やソーシャルディスタンスの確保はもちろん、当日現地での受付停止(予約者のみ入館可)や人数制限が行われています。また、それ以外にも各館ごとに通常とは異なるオペレーションとなっているようです。
筆者は10月23日に子供を連れて、圓山花博公園内の「台北市中山親子館」に行って来たのですが、こちらも遊び場の利用方法が、コロナ前とはかなり違った形態となっていました。
そこで、今回は10月現在の中山親子館の様子をシェアします。
ほぼ通常営業に戻った2021年11月の中山親子館の情報はこちらの記事をご覧ください
[clink url="https://taiwansimplelife.com/zhongshan-parent-child-202111"]
スポンサーリンク
台北市中山親子館について
中山親子館ってどんなところ?
台北市が各区に設置している”未就学児向けの遊び場”の一つで、利用対象は未就学児とその保護者(台北市民でなくても無料で利用する事ができます)。各親子館それぞれ特色がありますが、基本的に館内には各種玩具をはじめ、お絵描きや工作などのツールも用意されていて、それらを使って自由に遊ぶ事ができるのが親子館です。
中山親子館はMRT圓山駅目の前の「圓山花博公園」内にあり、アクセスがとても便利なので人気が高く、筆者の印象としては予約が若干取りにくいかな?といったイメージがあります。
館内はさほど広くはありませんが、ワンフロアなので動きやすいうえ、きれいで明るい雰囲気です。
中山親子館の場所・アクセス
中山親子館の最寄り駅はMRT圓山駅。1番出口の改札を出て、左手に進むと大きな屋根(写真)が見えます。その屋根のある場所に入って、すぐ右側に中山親子館があります。
スポンサーリンク
台北市中山親子館の現況
[s_ad]
営業時間・定員(10月23日現在)
中山親子館の営業時間
<平日>
・1回目 9:30 - 12:00 / 2回目 14:00 - 17:00
<休日>
・1回目 9:30 - 11:00 / 2回目 13:00 - 14:30 / 3回目 15:30 - 17:00
中山親子館の定員
・各回、親子17組まで
入館には台北市の子育てサイト「台北育児網」での予約が必要で、現地での当日受付枠はありませんのでご注意ください。台北市親子館のネット予約方法はこちらの記事で詳しく書いていますので、よかったらぜひご参考ください。
→ 2021年11月11日より入場人数が以前の形に戻って、入場枠が増えています。また、使用できなかった遊具もすべて使えるようになったのと、当日現地での受付枠が復活した旨も台北市のサイトでアナウンスされています。
入場方法
中山親子館の現在入場方法を説明します。
▲予約当日は開場前に現地に着き、「預約入館排隊」のサインがあるところに整列。
▲スタッフに検温をしてもらったら、写真の「防疫期間入館調査登記表」に入館する全員の名前、電話、測った体温を記入。
▲写真の「玩具貸出カード(教玩具借用卡)」を受け取り、手指の消毒をして館内に入ります。
▲入って左側のこちらで靴を脱ぎ、空いている場所に靴を入れます。
▲荷物は逆サイドにあるロッカーに入れましょう。10元入れて鍵をかけるタイプですが、使用後にコインは戻って来ます。ロッカー番号はさきほど受け取った玩具貸出カードの番号と同じ番号を使用する決まりになっていて、1組が使用できるロッカーは1つです。
遊び場には水以外は持ち込めないので、飲料水ボトルと貴重品以外は全部ロッカーに入れておきましょう(水も遊び場の手前にある指定のスペースに置いておく決まりになっています)。
▲ロッカーに荷物を入れたら、横の手洗い場で手を洗って、いよいよ遊び場へレッツゴー!
現在、おもちゃはカウンターで借りるシステムに
防疫対策が行われる前はフロアに遊具、おもちゃが置かれていて自由に遊べるようになっていましたが、現在はカウンターでカタログを見て、好きなおもちゃを一つ選んで借りるシステムになっています。
このカタログ内のおもちゃを選んだら、入場時に渡された玩具貸出カードと引き換えに、おもちゃを受け取って好きなスペースで遊びます。おもちゃ以外に絵本や塗り絵の材料などもカタログ内にあります。
その場でカタログを見ながらだと、迷ってなかなか選べないかもしれないので、事前にこちらの公式サイトで公開されているカタログを見ておくのがオススメ。
ちなみに、一度に借りる事ができるおもちゃは一つに限られていて、違うおもちゃで遊びたい場合は先に借りたおもちゃを返却する必要があります。借りられる回数の制限は、特にありませんでした。
おもちゃは全て消毒済みで、この袋の中に入っています。参考までに、この日に我が子が借りたおもちゃをいくつか紹介します。
ミニキッチンに
車輪のようなものが、上からころころと転がり落ちて行く木製のおもちゃ
ぬり絵は1人につき1枚もらえます。
魚釣りのおもちゃもありました。
現在はこのようなシステムになっているので、自由におもちゃを手に取って選ぶ事ができませんが、防疫のためにしばらくはガマンしましょうね。
大き目の遊具やテーマのコーナーは休止中
中山親子館には空港をテーマにした遊具や、大きなブロックで遊べるコーナーなどがあるのですが、それらのコーナーは現在、休止されていました。
ここは本来ブロック遊びのコーナーですが、撤収されています。
空港やエアラインの職業体験ができるコーナーは、入れないようになっていました。
なかなかリアルに飛行機の座席を再現した段ボール製の遊具。こちらはビニールがかけられていて、使用できないようになっています。人気のエリアだったので、復活を心待ちにしている子供たちは多いんじゃないでしょうか。
おわりに
という事で、中山親子館の現在の様子をお送りしました。
やはり、おもちゃが完全貸出制になっているのと、大型の遊具などテーマのあるコーナーが休止されているのが、平常時と大きく違っているところです。
現状、いつまでこの状況が続くのか分かりませんが、早く平常時の親子館に戻ってくれるといいですね。
また、状況が変われば当ブログでも情報のアップデートをしますが、もし先に「中山親子館、今はこうなってるよ」など情報がありましたら、ぜひお知らせください。
ほぼ通常営業に戻った2021年11月の中山親子館の記事はこちら
[clink url="https://taiwansimplelife.com/zhongshan-parent-child-202111"]